市役所にポストが設置されました

 

いたみポスト

 

役所近くにポストはありませんか?

というお問い合わせがよくありましたが、

広場の完成に伴ってポストも設置されました。

ただ、ちょっと庁舎から離れているんですね、残念!

郵便屋さんの回収には便利だとは思いますが。

 

新庁舎完成後のポストに関しては、

今は大阪市議となった佐竹さんが、

伊丹らしいご当地ポストを!と議会で質問されていました。

あの時の答弁は、


本市の新庁舎は、世界的に活躍されている建築家である

隈研吾氏が基本設計を手掛けたこともあり、

建物自体が本市の新たなランドマークになるものと考えております。

この新庁舎整備事業に合わせ、敷地内に移設する郵便ポストにつきましては、

隈研吾氏の協力のもと、いわゆるインスタ映えするデザインと配置に工夫し、

新庁舎と一体的に本市をPRする取組ができないか検討しておりますので、

ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

というものでした。

検討したけれど、できなかったのですね。

 

 

 

彦根城ポスト

彦根城を訪れた時に見たご当地ポスト。

ポストの上に彦根城が鎮座しています。

 

 

 


2025年4 月11日 (金)

2025年4 月10日 (木)

2025年4 月 5日 (土)

2025年4 月 4日 (金)

2025年4 月 3日 (木)

2025年3 月24日 (月)

2025年3 月21日 (金)

2025年3 月20日 (木)

2025年3 月18日 (火)

2025年3 月 4日 (火)

2025年5 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Powered by Typepad
登録年月 07/2006
フォトアルバム