夏まつりは、「愛染さん」から始まる、と言われます。
今年の宮ノ前の愛染祭りは7月5日、本来は7月1日ですが、
参加者の都合などで週末に移動しました。
6時を過ぎると涼やかな風が吹いてきました。
久々に浴衣を着ました、疲れていますが・・・
今年からイベント会場でもごみの分別に取り組みます
子どもたちが一番楽しみにしているのが、
それぞれの地域の夏まつり。
市内の先頭を切って開催されたのが、鈴小まつり。
学校の大規模改修の影響で、開催は土曜日1日となりました。
孫を連れて遊びにいかせてもらいましたが、
凄い人出でした。
伊丹ふれあい夏祭りは、7月26日・27日。
今年も準備や会議に追われ、皆へとへとです。
担う人の高齢化、地球温暖化で、
この暑い時期に2日連続で開催することに、
私はずっと反対意見を出し続けていますが、ダメです。
何とか皆さん、倒れずに頑張ってくれます。
願うことは、自分の体調を最優先に考えて、
という事だけです。
地元の祭りは楽しめません。