いよいよ参議院議員選挙が始まります。
7月4日公示、7月21日投開票の17日間の選挙戦。
日本で初めてネット選挙が解禁になる記念すべき選挙となります。
単にfacebookやtwitterを利用して情報発信しているだけではダメらしい。
数いる候補者のなかから、如何にアクセスしてもらうかが重要。
IT業界が何とか金儲けをしようと手をこまねいています。
ここでもお金のない候補者は不利になってしまいそうです。
ネット選挙がいい!といった人たちの中には、ネット投票ができて
投票率が上がると勘違いしていた人もいるらしいですね。
大事な一票は、せめて自分の足と手で投票したいものです。
選挙管理委員会には、選挙公報も紙ではなくネット上で発信して欲しいと思いますが、
選挙期間中、ブログやHPなどの更新が可能なら、
紙媒体の選挙公報も必要なくなるのかな?
伊丹市議会のインターネット中継が昨秋から始まりましたが、
見れません。
外出先でipadで見ようとしたんですが。
windows media playerがないと見れないんです。
ということは、macでは見れないということですか。
なんとか、というアプリを使えば見れるそうなんですが。
普通にスマホでも見れるともっといいのに、と思いました。
いつもいつも机の前に座っているわけじゃあないし。
それともデスクワーク中に見ろってことなのかな。
あ、職員さん向けということ?
それなら納得ですが。
どこの議会も、モチロン国会も見れません。
アクセス数を見れば、発信側が税金を使って工夫するより、
見たい人が工夫するほうが、安くつくっていうことに落ち着きそうです。