(新しい議場での議会開催でした)
12月議会も、常任委員会が本日終了し、
あとは最終日の統合新病院の入札に関する議案待ちとなりました。
今議会での、高塚ばんこの一般質問は
1.有機農業について
2.小学校の給食費の滞納について
3.男女共同参画センターについて
質問の様子は、市議会のホームページでご覧いただけます。
1.有機農業について
<答弁>
有機農業については、市内で取り組んでいる生産者はいないが、
低農薬、有機肥料などを使うよう呼びかけており、有機肥料には補助金も出してる。
給食で有機野菜を使うことは知ってもらうためにはいいが、伊丹市は給食センターで、
小学校11,000食、中学校6,000食を毎日調理しているため、
安定した数量が必要となる。
また、有機野菜は価格が高いので、今の給食費では課題がある。
⇒<ばんこの意見>
どんどん有機野菜を作っても、食べる人がいなければ、
有機農業に参入する人も増えないし、価格も下がらない。
まずは、1品でも有機野菜を使う事から、有機農業を支援していきたいです。
2.小中学校の給食費の管理について
<答弁>
給食費は、食材費のみを保護者に負担いただいている。
就学援助として保護者が給食費を免除されている割合は、
小学校で13.2%、中学校で15.3%となっている。
給食費の徴収率は、R3年度で、99.42%、未納額4,776,336円。
再三の電話や手紙での納付のお願いをしても払ってくれないために、
裁判所から支払い督促状を送った件数は、令和3年度で22件。
支払い督促が届けば、裁判所の手数料や郵便代も支払った上で、
未納の給食費も払ってもらう。裁判に移行したケースはない。
⇒<ばんこの意見>
経済的に払えない人いは、就学援助制度があります。
年度途中でも支払えない時は相談に乗ってくれます。
「義務教育だから払わない!」という人も一定程度います。
負担の公平性を考えれば、他の自治体で行っているような
「児童手当からの徴収」も検討すべきと考えます。
男女共同参画センターについては、次のページで。